先日の日曜日に出かけた先で試食販売していたもの。
高知県いの町の生姜を使用している「生姜金花糖」と「しょうが粉」

元気のいい青年がどうぞどうぞと生姜糖を差し出してくれた。
ほんのり生姜。甘過ぎずアメちゃんのように食べれる。おいし~。
パッケージに書いてある通り「からだポカポカ ココロほかほか」って感じ。
紅茶に入れるとジンジャーティーにもなる。
そしてしょうが粉。料理の下味だけじゃなく、湯豆腐、炒め物、
そしてからあげなど揚げあがったあつあつのものにふりかけてもおいしいらしい。
粉なので簡単に使えて長期保存OK。これは使える!
血液の流れを良くしたり、基礎代謝が上がったり、冷え性にもいいし。。。
生姜パワーはすごいぞ!興味のある方是非お試しあれ。
刈谷農園
高知県吾川郡いの町1818

2月22日、今日はねこの日です。
高知県いの町の生姜を使用している「生姜金花糖」と「しょうが粉」

元気のいい青年がどうぞどうぞと生姜糖を差し出してくれた。
ほんのり生姜。甘過ぎずアメちゃんのように食べれる。おいし~。
パッケージに書いてある通り「からだポカポカ ココロほかほか」って感じ。
紅茶に入れるとジンジャーティーにもなる。
そしてしょうが粉。料理の下味だけじゃなく、湯豆腐、炒め物、
そしてからあげなど揚げあがったあつあつのものにふりかけてもおいしいらしい。
粉なので簡単に使えて長期保存OK。これは使える!
血液の流れを良くしたり、基礎代謝が上がったり、冷え性にもいいし。。。
生姜パワーはすごいぞ!興味のある方是非お試しあれ。
刈谷農園
高知県吾川郡いの町1818
